研究・技術ノート〜投稿規定より

プラズマならびに核融合に関連する分野での新しい学術または技術的な提案,計測器の開発,コンピュータ,パソコンのソフトの開発等の紹介等を行うもの.または,プラズマならびに核融合に関して技術的に重要あるいは有用な事項についての研究,調査,実験等の報告であって実際面で価値のあるもの.査読を行う

99-01(2023) 10 MHz の−3 dB 通過帯域を持つ広帯域絶縁アンプの開発  高岡亮太,比村治彦
97-10(2021) White Rabbit を用いた核融合実験向けサブナノ秒精度タイミング配信の検討 中西秀哉,伊藤康彦,前野博也,大砂真樹
96-05(2020) 特異スペクトル解析法を用いた揺動成分の分離 坂東隆宏、大舘 暁
96-05(2020) 核融合炉実現のために、粒子輸送研究からわかる重要課題  松田慎三郎、飯尾俊二、柏木美恵子、坂本隆一、染谷洋二、林 巧
93-06(2017) 簡約化 MHD シミュレーションコードの自動チューニング  宮川大和,TRETLER Rudolf,龍野智哉
93-05(2017) LHD 閉構造ダイバータ用 真空容器内蔵型クライオ吸着ポンプの開発  村瀬尊則、本島 厳、田中宏彦、森崎友宏
93-02 (2017) 統合輸送解析スイート TASK3D-a を基盤とした 数値解析コードベンチマーク活動の促進  佐藤雅彦、 佐竹真介、横山雅之
90-07 (2014) ITER 準拠制御システムによる ジャイロトロンローカル制御システムの開発  小田靖久、大島克己、中本崇志、橋本慰登、山本剛史、林一生、池田幸治、池田亮介、梶原健、高橋幸司、坂本慶司
89-03 (2013) 蛍光体を ITO 膜付ガラス盤上へ塗布する簡易な方法   中瀬貴文,比村治彦,塩野剛司、竹内信行
87-10 (2011) FPGA を用いたパルスパワーの電圧制御  秋山雅裕,坂本達朗,高橋克幸,上野崇寿,佐久川貴志,秋山秀典
87-08(2011) PIG プラズマ CVD 法による DLC コーティング技術  寺山暢之
87-03(2011) 大規模シミュレーションを中心に据えた遠隔研究システム II  菅原章博,岸本泰明
87-02 (2011) 原型炉ブランケット設計用2次元核熱連成コード DOHEAT の開発  宇藤裕康,飛田健次,染谷洋二
86-02(2010) 核融合実験装置用大電力マイクロ波管の開発  林  健一
86-01(2010) 大気圧マルチガスプラズマ源の開発と産業応用  沖野晃俊、佐々木良太、永田洋一、重田香織、岩井貴弘、宮原秀一
85-05(2009) 核融合における技術革新(1)-閉じ込め装置本体-  伊藤 裕,古山昌之、太田充
84-08(2008) 多価イオンの衝突輻射モデルの構築の自動化支援  佐々木 明,西原功修,村田真樹
84-01(2008) 大規模シミュレーションを中心に据えた遠隔研究システム  菅原章博,岸本泰明