▼特別講演 12月1日(木)16:15-17:45

  • 16:15-17:00
    「三陸鉄道のホスピタリティ 震災からの復活とこれから」
     成ヶ澤亨(三陸鉄道株式会社事業本部マネージャー)

  • 17:00-17:45
    「自然科学研究機構と異分野融合共同研究」
     小森彰夫(大学共同利用機関法人自然科学研究機構長)


▼全体時間割[PDF]



▼10月号付録 プログラム冊子[PDF]



▼一般講演

▼ポストデッドライン講演

[ページトップに戻る]



▼招待講演

時間 会場 番号 題目 講演者
11/29火 10:30-11:00 B 29aB01 スーパーコンティニュウムプラズマ波生成 河森栄一郎
11/29火 11:00-11:30 B 29aB02 プラズマコヒーレント構造における微視的ダイナミクス研究の進展 長谷川裕記
11/29火 10:30-11:00 C 29aC01 統合トカマクモデリングコードTASKの開発と統合シミュレーションの展望 福山 淳
11/29火 11:00-11:30 C 29aC02 連続ターゲットインジェクションによる高繰り返しレーザー核融合実験および運用 西村靖彦
11/29火 17:30-18:00 B 29pB04 プラズマCVDを用いた高効率低劣化Si薄膜太陽電池の作製 古閑一憲
11/30水 8:45-9:15 A 30aA01 LHD準定常プラズマの不純物輸送研究の進展と運転領域マッピング 中村幸男
12/1木 8:45-9:15 A 01aA01 ヘリカルプラズマにおける電子内部輸送障壁に与える磁場構造の影響 釼持尚輝
12/1木 14:00-14:30 B 01pB01 Interesting Physics in “Boring Plasmas” G. Dif-Pradalier
12/1木 14:00-14:30 C 01pC01 中性子照射影響の評価に向けた微小試験片による疲労試験技術の高度化 野上修平
12/1木 14:45-15:15 C 01pC03 LHDにおける協同トムソン散乱への適用を目指した300 GHz帯高出力ジャイロトロンの開発 斉藤輝雄 
12/1木 15:15-15:45 C 01pC04 核融合炉へ向けた大電力ジャイロトロンの開発研究 假家 強
12/2金 8:45-9:15 E 02aE01 トカマクディスラプションにおける逃走電子発生の物理モデリングの進展 松山顕之
12/2金 14:00-14:30 A 02pA01 無衝突プラズマにおける爆発的磁気リコネクションの理論 廣田 真
12/2金 14:30-15:00 A 02pA02 ロックドモード様不安定性の実験研究 武村勇輝
12/2金 14:00-14:30 C 02pC01 水素負イオン源プラズマの荷電粒子ダイナミクス 中野治久
[ページトップに戻る]

▼シンポジウム

S1:日米科学技術協力事業PHENIX計画によるタングステンプラズマ対向機器・材料開発の現状と課題
11/29火10:30-12:30 A会場
  1. 1.趣旨説明  波多野雄治(富山大)
  2. 2.PHENIX計画の概要  上田良夫(阪大)
  3. 3.Wプラズマ対向材料-He冷却ダイバータ機器の開発  横峯健彦(京大)
  4. 4.中性子照射技術の開発  檜木達也(京大)
  5. 5.中性子照射Wの微細組織と熱機械的特性  長谷川 晃(東北大)
  6. 6.中性子照射Wにおけるトリチウムリテンションと透過  大矢恭久(静岡大)
  7. 7.総合討論
S2:LHD重水素実験における共同研究の新展開
11/29火16:45-18:45 A会場
  1. 1.趣旨説明  横山雅之(核融合研)
  2. 2.LHD重水素実験計画とその推進体制  森崎友宏(核融合研)
  3. 3.プラズマ・壁相互作用に関する研究課題  大野哲靖(名大)
  4. 4. JT-60U の周辺領域における水素・重水素プラズマの比較  仲野友英(量研機構)
  5. 5. 高エネルギー粒子挙動に関する研究課題  村上定義(京大)
  6. 6.LHD重水素実験を舞台とした学術研究  伊藤公孝(核融合研)
  7. 7.総合討論   司会:長壁正樹 (核融合研)
S3:液相が関与するプラズマ現象の基礎と応用
12/1木14:00-16:00 A会場
  1. 1.趣旨説明  佐々木浩一(北大)
  2. 2.放射線化学から見たプラズマ・液体相互作用  高橋憲司(金沢大)
  3. 3. 液体へのプラズマ照射による誘起流と活性酸素種の液中輸送  川崎敏之(日本文理大)
  4. 4.プラズマが照射された液体中の活性種の分析  石川健治(名大)
  5. 5.パルスパワーを用いた液相プラズマの生成と応用  王 斗艶(熊本大)
  6. 6.ミストを含む気体におけるプラズマ現象と応用  伊藤剛仁(東大)
  7. 7.総合討論
S4:核融合原型炉用超伝導コイル設計
12/2金8:45-10:45 B会場
  1. 1.趣旨説明  西村 新(核融合研)
  2. 2.BA原型炉設計における超伝導コイル設計概要 日渡良爾(量研機構)
  3. 3.Nb3Sn線材の展望  淡路 智(東北大)
  4. 4.大型超伝導コイルの製作  小泉徳潔(量研機構)
  5. 5.特別チーム超伝導コイルWG活動報告  宇藤裕康(量研機構)
  6. 6.総合討論  西村 新(核融合研)
S5:先進的プラズマスラスタの開発課題と研究展開
12/2金8:45-10:45 C会場
  1. 1.趣旨説明(5分)  安藤 晃(東北大)
  2. 2.はやぶさ2イオンエンジンの運用状況   細田聡史(JAXA)
  3. 3.小型衛星用プラズマ推進システムの必要性と課題  小泉宏之(東大)
  4. 4.PIC法を用いた静磁場印加型マイクロ推進機の数値解析  鷹尾祥典(横浜国大)
  5. 5.無電極プラズマ推進における電磁加速の数値シミュレーション  大西直文(東北大)
  6. 6.大電力電磁加速推進機とRFプラズマスラスタ:研究の現状  大塩裕哉(農工大)
  7. 7.レーザー核融合ロケットの原理実証に向けて  山本直嗣(九州大)
  8. 8.総合討論  篠原俊二郎(農工大)
S6:高エネルギー密度プラズマ計測の進展と拡がり
12/2金11:00-13:00 B会場
  1. 1.趣旨説明  重森啓介(阪大)
  2. 2.パワーレーザーを用いた極限超高圧状態の生成と観測  尾崎典雅(阪大)
  3. 3.パルスパワー計測技術の進展 −短波長光源から核融合まで−   堀岡一彦(東工大)
  4. 4.レーザー宇宙物理研究における高エネルギー密度プラズマ計測  森田太智(九大)
  5. 5.慣性核融合プラズマ計測  有川安信(阪大)
  6. 6.相対論的プラズマを用いた高エネルギー粒子発生と計測  西内満美子(量研機構)
  7. 7.総合討論
S7:広がるプラズマ農業研究
12/2金11:00-13:00 E会場
  1. 1. 趣旨説明 高木浩一(岩手大)
  2. 2. 強電界パルスの生体インパクト 勝木 淳(熊本大)
  3. 3. プラズマ病害防除:プラズマ生成活性種の作用 金子俊郎(東北大)
  4. 4. プラズマによる植物の成長促進・機能性向上 林 信哉(九大)
  5. 5. プラズマバブリングによる水耕栽培環境制御 沖野晃俊(東工大)
  6. 6. エチレン分解による鮮度保持 高橋克幸(岩手大)
  7. 7. パルス電圧を用いた殺菌・酵素活性制御 大嶋孝之(群馬大)
  8. 8. 総合討論 
[ページトップに戻る]

▼インフォーマルミーティング

時間 会場 ミーティング名 [世話人]
11/29火 19:00-20:30 A 第4回計算科学研究部会総会  [世話人:福山 淳]
  -->プラズマ・核融合学会 計算科学研究部会

計算科学研究部会は,プラズマ・核融合分野における計算科学に関する研究,調査活動を支援し,部会員相互の情報交換ならびに連絡調整を図るとともに,研究の活性化および人材育成に資することを目的としております.
 第33回年会のインフォーマルミーティングとして第4回総会を開催いたしますので,部会員であるかどうかにはかかわらず,関心のある方はぜひご出席下さい.

日時:2016年11月29日(火)19:00-20:30
場所:A会場 [中央棟2階 大講義室]
 プログラム:
 19:00 運営体制,事業報告,事業計画   福山 淳(京大)
 19:05 HPCI活動報告           石黒静児(NIFS)
 19:20 IFERC-CSC運用報告         宮戸直亮(QST)
 19:30 プラズマシミュレータについて   石黒静児(NIFS)
 19:40 六ヶ所研計算機について      矢木雅敏(QST)
 19:50 核融合計算科学日米WS報告     渡邊智彦(名大)
 20:05 レーザー関係の動向        長友英夫(阪大)
 20:15 計算科学研究部会のあり方について 自由討論
 20:30 散会
計算科学研究部会に入会ご希望の学会員の方は,プラズマ・核融合学会事務局にお申し込みください.部会の会費は無料です.

計算科学研究部会:http://bpsi.nucleng.kyoto-u.ac.jp/dcsr/
部会長:福山淳,幹事:堀内利得,矢木雅敏,浜口智志,長友英夫

11/29火 19:00-20:30 B パワーレーザー応用に関するコミュニテイ会議2016 [世話人:有川安信]
 ★講演1我が国のパワーレーザーとその応用 兒玉了祐
 ★講演2レーザー核融合研究の今後(FIREX-II計画) 藤岡慎介
  司会進行 有川安信

パワーレーザー技術の進展に伴い、レーザー核融合を含めたパワーレーザー の学術応用は、世界的にダイバーシテイな展開がなされています。 欧米におけるMJ級の超大型レーザーによる核融合研究においては,欧州 超高強度レーザー群(ELI)による超高強度場に関する研究や,新たな 波長域のパワーレーザーであるXFELによる物性研究など,宇宙から医療・ 産業にわたる広い領域で新しい展開が始まっています。

このような中,我が国のパワーレーザー並びにその応用、さらに応用の 1つであるレーザー核融合研究を,今後どのように展開し、国際的な プレゼンスを維持・向上させるかは大変重要な課題です。

本インフォーマルミーティングでは、このような観点を踏まえて, 今回は以下の2つの話題について関係コミュニテイとしての議論を 深めたいと思っています

11/29火 19:00-20:30 C 広報委員会アウトリーチ活動Wikipedia-WG [世話人:笠田竜太]
  -->プラズマ・核融合学会 広報委員会

★広報委員会に限らず、広くオープンに参加頂けますので、アウトリーチ活動に興味をお持ちの方は是非ともお立ち寄りください。

★議事予定
1.夏の学校Wikipediaプロジェクト報告 笠田(京大)、野尻(夏の学校校長、筑波大院生)、竹崎(長岡技科大院生)
2.Wikipediaプロジェクトの今後の展開案(30分)笠田(京大)
3.プラズマ・核融合アウトリーチ活動に関する意見交換(30分)全員
11/30水 12:45-14:15 D 男女共同参画委員会企画 ランチョンミーティング [世話人:村上 泉]
  
  • 基調講演「女性研究者がその力を発揮するために」[ポスター PDF]
    講師:笹尾眞實子  (東北大学名誉教授/同志社大学嘱託研究員)
    講演内容:女性研究者がその力を発揮するために、現行の制度や仕組みにはどんなものがあるか、問題点は何かを考える.特に、ポスドク制度と就職、家庭と育児の問題、リーダーシップをとる時の課題等を話題にして議論を進める.

    昼食をとりながら、気軽に意見交換をしましょう.男女問わず、学会員以外の方も歓迎します.お弁当をご持参のうえ、お気軽にご参加ください

  • -->プラズマ・核融合学会 男女共同参画委員会
11/30水 18:30-20:000 C 筑波大学プラズマ研究センターにおける原型炉へ向けたダイバータ模擬実験装置の新計画 [世話人:中嶋洋輔]

年会におきまして、筑波大学プラズマ研究センターの原型炉に向けたダイバータ 模擬実験装置の新計画に関するインフォーマルミーティングを開催いたします。 大型タンデムミラー装置(ガンマ10/PDX)を有する筑波大学プラズマ研究センター では、核融合科学研究所の取りまとめる双方向型共同研究に参画し、実質的な全国 共同利用研究センターとして、全国の共同研究者に供されています。
今年度より、第3期中期目標・中期計画に入った事を機会に、これまで以上に共同 研究に力を入れると共に、核融合コミュニティに、より大きく貢献すべく、原型炉 に向けた新計画を策定し、準備を進めています。新計画へのご理解と共同研究への 参加をお願いするために、センターの現状と新計画の概要を報告すると共に、利用 者やコミュニティのご意見を収集し、反映していきたいと考えています。
奮ってご参加くださいますよう,お願いいたします。

プログラム案
  • 1.はじめに(趣旨、ダイバータ模擬研究のこれまでの成果と新計画の概要)(15分) 中嶋洋輔(筑波大学プラズマ研究センター長)
  • 2.新実験装置の概要と準備状況(20分) 坂本瑞樹(筑波大学プラズマ研究センター)
  • 3.新装置の磁場配位とプラズマの平衡・安定性について(15分) 片沼伊佐夫(筑波大学プラズマ研究センター)
  • 4.新装置におけるダイバータ模擬プラズマの計測計画(10分) 吉川正志(筑波大学プラズマ研究センター)
  • 5.新計画へのコミュニティからのコメント 大野哲靖(名古屋大学)、上田良夫(大阪大学)
  • 6.自由討論
11/30水 18:30-21:000 D 核融合若手インフォーマル・ミーティング2016 [世話人:伊庭野 健造]
  
  • ★第1部 18:30-20:00: 講演とディスカッション 「核融合装置の誕生前夜」
  • ★第2部 20:00-21:00 :「核融合フォトコンテスト 『未来』」

-->詳細はこちらから
[ページトップに戻る]

Copyright(c) 2016 一般社団法人 プラズマ・核融合学会.  All Rights Reserved.
464-0075 名古屋市千種区内山3-1-1 桜通内山ビル4階  Tel 052-735-3185 Fax 052-735-3485
Design by http://f-tpl.com