第32回プラズマ・核融合学会 年会 
2015年11月24日(火)〜27日(金)名古屋大学東山キャンパス・豊田講堂 
 

若手学会発表賞受賞者を決定いたしました

 こちらをごらんください。

若手学会発表賞について


・若手学会発表賞に応募申請しているかたは、応募用紙[Word]をダウンロードして、年会当日、受付に提出してください(審査用資料は不要です)

ポスター発表のかたには、応募用紙と引き換えに、ポスターに掲示する対象者シールをお渡しいたします。
口頭発表のかたには、事務局から「対象者マーク(JPEG)」を送信いたします。スライドの一番はじめのページにこのマークを貼って、講演の冒頭で若手学会発表賞対象講演であることを述べてください。




 今年会においても,学会の関与する学術分野の発展に貢献する優秀な一般講演論文を発表(口頭発表またはポスター発表)した若手・学生会員に対して、「若手学会発表賞(旧:若手優秀発表賞)」(未来エネルギー研究協会協賛)を授与いたします。受賞者には、会長名の賞状および副賞を贈呈します。


「若手学会発表賞」の受賞は、次の条件をすべて満たす方が対象となります。受賞候補者となるには、事前の申請が必要ですので、ご注意ください。
(1)本学会の会員。ただし、入会手続き中の者は会員とみなします。
(2) 年会開催年4月1日(2015年4月1日)において満35歳以下または会議開催中に学生である方。ただし、出産・育児等により長期休業された方は、年齢制限が緩和されますので、事務局までご相談ください。
(3) 一般講演論文の筆頭著者の方。
(4)年会開始前に本賞候補者として事前申請している方。
(5) 年会に参加登録し、かつ実際に登壇発表した方。
(6) 本賞を過去に受賞したことがない方。

 今年会の「若手学会発表賞」は、プラズマ物理、プラズマ応用、核融合、炉工学等の研究分野から、全体で8件を上限として、本学会若手学会発表賞審査委員会による厳正な審査の上、受賞者を選びます。  尚、受賞者の決定は、すべての候補者の講演終了の直後に行い、今年会のクロージング(閉会式)にて表彰を行います。したがいまして、候補者の方は、可能な限り、クロージングにも出席してください。  受賞資格を有する方は、ふるってご申請ください。幅広い研究分野から、多くのご申請をお待ちしております。



過去の受賞者

 一覧

↑ PAGE TOP