第32回プラズマ・核融合学会 年会 
2015年11月24日(火)〜27日(金)名古屋大学東山キャンパス・豊田講堂 
 

インフォーマルミーティング


11月24日(火)13:00-14:00 豊田講堂3階第3会議室
男女共同参画委員会企画「育児世代研究者の現状と課 題、あれこれ情報交換会」

 [世話人:村上 泉]

11月24日(火)19:00-20:30 B会場(豊田講堂1階シンポジオン会議室)
ダイバータ研究開発の現状と今後の展望 -ダイバータ研究開発加速戦略方策検討評価WGと日米協力PHENIXの報告-

 [世話人:上田良夫]

11月24日(火)19:00-20:30 C会場(豊田講堂3階第1会議室)
レーザーエネルギー学の方向性に関する議論

 1. 研究報告
  ・「高コントラストペタワットレーザーLFEXを用いた電子・イオン加速実験」
     有川安信 講師(阪大レーザー研)
  ・「激光XII号と世界の大型レーザーを用いたレーザー宇宙プラズマ物理実験」
     坂和洋一 准教授(阪大レーザー研)
 2. 拠点からの報告
  ・期末評価結果について
  ・計画課題型共同研究課題について
  ・次年度以降の運営体制にといて
   公募内容、予算配分など
 [世話人:中井光男]

11月24日(火)19:00-20:30 豊田講堂3階第3会議室
ITPA及び物理クラスターの現状と今後の活動について

 1.開催趣旨説明 諫山明彦(原子力機構)
 2.ITERでの研究課題の概要 井手俊介(原子力機構)
 3.各研究領域の研究課題
  ・MHD安定性・高エネルギー粒子サブクラスター 渡邊清政(核融合研)
  ・閉じ込め・輸送サブクラスター 本多充(原子力機構)
  ・計測サブクラスター 河野康則(原子力機構)
 4.その他
 [世話人:諫山明彦]

11月24日(火)19:00-20:30 豊田講堂3階第4会議室
広報委員会プラズマ・核融合Wikipediaワーキンググループ会合

 [世話人:笠田竜太]

11月26日(木)19:00-20:30 B会場(豊田講堂1階シンポジオン会議室)
核融合若手インフォーマルミーティング =原型炉設計時代における若手研究のあり方=

 ・趣旨説明  藤岡慎介(阪大)
 ・原型炉設計合同特別チームから若手研究者・学生への期待 坂本宣照(JAEA)
 ・JT-60SAにおける若手研究者・学生の研究の可能性 吉田麻衣子(JAEA)
 ・大学研究から原型炉への貢献    伊庭野建造(阪大)
 ・大学研究から原型炉への貢献    飯島貴朗(東海大)
 ・総合討論
 [世話人:藤岡慎介]

11月26日(木)19:00-20:30 C会場(豊田講堂3階第1会議室)
核融合原型炉設計と中性子源 -IFMIF/EVEDA計画の先をどう進めるか-
 

 [世話人:落合謙太郎]

11月26日(木)19:00-20:30 豊田講堂3階第3会議室
計算科学研究部会総会 

 [世話人:福山 淳]

11月26日(木)19:00-20:30 豊田講堂3階第4会議室
先進急伸基盤技術を用いた小型汎用核融合炉方式の検討 

 [世話人:中村英滋]

↑ PAGE TOP