第39回年会 学生会員部門 受賞者

【基 礎】
★23Pa08 瀬戸拓実(筑波大学)(ポスター発表)
原型炉ダイバータプラズマ模擬に向けた、2ターンフラットループアンテナによる定常高密度ヘリコンプラズマの生成と特性評価
★22P04 杉本みなみ(名古屋大学)(ポスター発表)
ニューラルネットワークを用いたノイズの多い静電プローブ特性の解析
★24Cp04 境 健太郎(大阪大学) (口頭発表)
Local measurements of magnetic reconnection driven by electron dynamics in GEKKO XII laser facility
★22P08 小林 大輝(九州大学)(ポスター発表)
PANTAにおけるプラズマ非対称性が孤立波振動の揺らぎパターンに及ぼす影響
【応 用】
★22Ba05 玉江藍花(九州大学) (口頭発表)
多相交流アークにおけるLi-Mn複合酸化物ナノ粒子の生成機構
【核融合プラズマ】
★23Pa40 高竜太(東京大学)(ポスター発表)
2系統低域混成波の相乗効果による電流駆動改善を目指したオフミッドプレーンアンテナの開発
★23Pp35 中山智成(総合研究大学院大学)(ポスター発表)
連成大域輸送シミュレーションのための縮約輸送モデルの構築
★22P38 岡田尚徳(東海大学)(ポスター発表)
直線型ダイバータ模擬装置TPDsheet-Uを用いたICR加熱での非接触プラズマ特性
【核融合炉工学】
★23Pa63 齋藤隼輝(東北大学) (ポスター発表)
Zr添加ODS-Cuにおける微細Y-Zr複合酸化物粒子の形成