プラズマ・フュージョンで新エネルギーを切り拓く!
 〜Ignite Your Fusion (Plasma) Career〜
2025年12月2日(火)17:00〜18:30
開催方法:オンサイト&リモート(Teams)のハイブリッド
会場:京都工芸繊維大学松ヶ崎キャンパス センターホール2 階 大会議室


いま注目のプラズマ・フュージョンエネルギー、関わり方は研究開発だけじゃない!プラズマ・フュージョン(核融合)業界でのキャリアを知ってみませんか?

「Plasma Festa」では、第一線で活躍している研究者・エンジニアと直接お話ができます。あなたが思っている疑問や期待をぶつけてみるのはいかがですか?もちろん話を聞くだけでも大歓迎です!

★来場者特典:
もれなくプラズマ乳酸菌ドリンク&トカマク型ドーナッツ プレゼント! 
そのほかにもいろいろ用意しています!
入場チケットをこちらからダウンロード!


プログラム:
プラズマ・フュージョン研究開発の第一線で活躍する研究者・エンジニアから、プラズマ・フュージョンエネルギーに関係するビジネスやその現状(産業、社会実装に向けた取り組み、投資、etc…)、この業界におけるキャリアパス・プラン例、や人材育成の現状などをしゃべってもらい、皆さんから質問、疑問、期待などを自由にディスカッションします


★趣旨説明:
17:00~17:05 髙橋幸司(学会理事、量子科学技術研究開発機構)

★発 表:
17:05~17:10 吉田麻衣子(量子科学技術研究開発機構)
17:10~17:15 市口勝治(核融合科学研究所)
17:15~17:20 武田智之(ITER機構人事部)
17:20~17:25 高峰 潤(京都フュージョニアリング株式会社 プラントテクノロジー本)
17:25~17:30 田中遥暁(株式会社日立製作所)
17:30~17:35 未定(フュージョン開発に意欲的な企業)
17:35~18:40 薬師寺高輝(三井物産株式会社 エネルギーソリューション本部)

★フリーディスカッション:
17:40~18:10 Teamsのブレイクアウトルームで4グループに分けてフリートーク
18:10~18:30 まとめ(各グループの学生からの報告による情報共有)