プラズマ・核融合学会
★人事公募
2023.2.15
核融合科学研究所
特任助教 1名(年俸制,任期:令和10年3月31日まで,再任なし)
1. 公募人員
特任助教 1名(年俸制,任期:令和10年3月31日まで,再任なし)
2. 研究内容:
ミッション実現戦略事業「中赤外レーザーセンシングによる温室効果ガスの質的モニタリング」の研究を推進する人材を求めます.本研究では,先端的中赤外光源の実現とそれを利用した水素,炭素等のレーザーを用いた同位体高精度計測技術を確立させるため,レーザー光源及び計測システム開発に意欲をもって取り組める人材を求めます.また,本事業を幅広く展開させる自発的な研究に取り組むことも期待されます.
3. 応募資格:
(1) 博士の学位を有する者,又は取得見込みの者
(2) 上記の研究内容に取り組む意欲のある者
(3) レーザー工学,分光学に関する学術的知見を有し,レーザー計測,赤外光源,レーザー光源,非線形光学,光学材料,光学素子(光ファイバー,レンズ,薄膜等),レーザー加工のいずれか又は複数の項目についての実験的研究,若しくは開発の経験があることが望ましい.
4. 就任時期:採用決定後のなるべく早い時期
5. 提出書類:
(1)~(7)についてはE-mailに添付して「可知化センシングユニット(特任助教)応募希望」という件名で提出.(8)は推薦者がPDFファイルをE-mailに添付するか郵送にて提出してください.
(1)履歴書 (2)研究歴 (3)就任後の抱負 (4)研究業績発表論文リスト (5) 論文以外の業績リスト(外部資金の獲得実績等) (6)主要論文の別刷3編程度 (7) 参考意見を述べることのできる方がいる場合はその方の氏名及び連絡先(2名以内)を記載した文書 (8)推薦書
6. 公募締切:2023年6月8日(木)17時(必着)
7. 書類送付先::
〒509-5292岐阜県土岐市下石町322-6
核融合科学研究所管理部総務企画課人事係
Emailアドレス nifs-jinji★nifs.ac.jp(★→@)
8. 研究内容に関する問合せ先:
核融合科学研究所ヘリカル研究部高温プラズマ物理研究系
准教授 安原亮
9. その他:
詳細については,本研究所のホームページに掲載しておりますので,ご覧ください.
アドレス:
https://www.nifs.ac.jp/about/recruit/