<感染対策について>
現地参加予定の参加者の皆さま、演者・座長・企業の皆さまにおかれましては、以下の感染対策をご確認いただくとともに、安全・安心な学会の開催成功に向け、ご協力賜りますようお願い申し上げます。
- ・ 会場内ではマスクを必ず着用してください。
- ・ 施設入口付近での検温実施にご協力ください。
- ・ 施設入口や各講演会場入り口に消毒液を設置していますので、必ずご利用ください。
- ・ 座長席・演台にも消毒液を設置します。マイク、マウス、レーザーポインタご利用の前後には必ず手指消毒をしてください。
- ・三密回避のため講演会場内での配置は間隔をあけています。立見はご遠慮ください。

参加者へのご案内
- ●受 付:受付および本部は,2階C/D会場前に設置します.
- ●会場内飲食:
・A会場(3階ホール)での飲食はできません。
・3階ホワイエ、C/D会場(会議室201-204)、会議室205・206での飲食は可能です。
- ●Free Wi-Fi:1Fエントランス、交流ギャラリー、2・3Fホワイエ
- ●ランチマップ:富山のガイドマップとともに受付横で配布しています。
- ●コピー、プリントアウト:1階事務所。USBやCD-Rデータのプリントアウトも可能。
コピー/プリントアウト (白黒)1枚10円/コピー(カラー)1枚50円
Fax(受信)1枚10円/(送信)1枚50円
- ●コインロッカー:会場内にはありません。
- ●ATM:会場内にはありません。近所にセブンイレブン、ファミリーマート、ローソンがあります。
- ●バリアフリー状況:
多目的トイレ 1F・3Fに男女別の1箇所ずつ、2Fに男女兼用1箇所
車いす3台(1階事務所で貸し出し)
- ●災害時避難経路:https://www.ticc.co.jp/wp-content/uploads/evacuation_routemap.pdf
Copyright(c) プラズマ・核融合学会 All Rights Reserved.
Design by http://f-tpl.com