第32回プラズマ・核融合学会年会

講演者・参加者へのご案内
  • トップページ
    Top
  • 発表要項
    について
  • 参加登録および
    参加章について
  • 会場周辺
    での食事
  • 会場内
    無線LAN
  • そのほか会場
    に関するご案内

発表要項:
 1.講演番号

・ポスター発表の講演番号については,24aD01Pは「24日」「a:午前」「D会場」「01番目」「Poster」を示します.
・口頭発表の講演番号については,24pB01は「24日」「a:午前,p:午後」「B会場」「01番目」を示します.

 2.講演形式および時間

一般講演は,口頭発表とポスター発表で行われます.

  • 口頭発表
    ・講演1題目につき,発表10分,質疑・討論のための時間5分の計15分です.7分に第1鈴,発表終了時(10分)に第2鈴,講演終了時(15分)に第3鈴を鳴らしますので,時間厳守をお願いいたします.
    ・発表には液晶プロジェクタをご使用いただけます.
  • ポスター発表
    ・ポスター会場は,1階アトリウム(D会場),2階ロビー(E会場)の2か所です.
    ・ 会場にはA0サイズ(幅841 mm × 高さ1189 mm)のポスターを貼ることができる,幅1230 mm × 高さ1800 mmのポスターボードを用意しています.
    ・ ポスター貼り付けに使用するテープは,会場に用意してあります.画鋲,マグネットは使用できません.
    ・ 講演番号はパネル左上部に貼られています.講演題目,所属,氏名を記入した用紙(すべてに英文・和文を並記)を該当するパネルに貼り付けてください.
    ・発表者は会場入り口に置いてある「発表者」を示すリボンを受け取って,発表中は胸につけてください.
    ・ポスター発表150分のうち最初の75分はその場を離れずに説明・討論を行ってください.残りの75分はできる限りその場にいて討論を行うよう努めてください.
    ・ポスター発表終了後はすみやかに取り外して下さい

  •  3.液晶プロジェクタについて

    ・一般(口頭)講演,招待講演,シンポジウムでは液晶プロジェクタを用いて発表してください.
    ・会場には発表用PCはありませんので,各自で発表用ノートPCなどをご用意ください.
    ・使用はセルフサービスです.接続および表示テストは休憩時間などに行い,セッションが遅れることのないようにしてください.
    ・会場にはPC切替器の用意はありません.前の登壇者が講演終了後,すみやかに接続ケーブルを受け取り,接続するようにしてください.
    ・接続ケーブルの仕様は,アナログRGB(ミニD-sub15ピン)です.MacBookなどをお使いの方は,各自で変換アダプタをご用意ください.
    ・相性などの問題により映写できない場合でも各学会及び現地実行委員会は責任を負いかねますので,必ず代替策によるバックアップをご準備ください.

    [ページトップへ]

    参加登録および参加章について

    ・参加費払い込み済みの方には,あらかじめ参加章・参加章フォルダー・領収書を郵送しております.参加章・参加章フォルダーを当日会場にお持ちください.
    ・参加章には各自で氏名と所属をご記入の上,会期中は参加章フォルダーにいれて身につけてください.
    ・10/30(金)までに事前参加登録をしていただけず,当日受付でお支払いされる場合に関しましては,当日参加受付料金として参加費を1,000円割り増しさせていただきます.また,10/30までに事前参加登録がお済みでも,期日までに払い込みをしていただけていない場合には,同様に当日参加受付料金を頂戴いたします.
    ・お帰りの際,お手数ですが,参加章フォルダーを受付または会場に設置した返却ボックスにご返却ください.

    [ページトップへ]

    会場周辺での食事 [キャンパスマップ[PDF]はこちら]

    名古屋大学東山キャンパスには,下記を含めて18箇所の食堂,売店等があります.( )は平日の営業時間です.
    ★食 堂

  • ダイニングフォレスト(11:00-20:00)
  • 北部食堂(北部厚生会館2階)(10:30-20:00)
  • フレンドリー南部(11:30-13:30)
  • Mei-dining(南部食堂1階)(11:00-14:30)
  • ユニバーサルクラブ(豊田講堂)(8:00-14:30)
  • 職員クラブ(11:30-14:00)
  • 七味亭(工学部7号館B棟)(11:00-14:00)
  • シェ・ジロー(ES総合館)(11:30-14:00)
  • レストラン花の木(グリーンサロン東山内)(11:00-14:00)

    ★カフェ
  • シアトルエスプレス(理学部E館)(8:00-19:00)
  • IBカフェ(IB電子情報館)(10:00-20:00)
  • スターバックス(中央図書館)(8:30-21:00)

    ★コンビニ:ファミリーマート(7:00-23:00)

  • [ページトップへ]

    会場内無線LAN

    ・年会受付にて学内LAN(NICE) のゲストIDとパスワードを配布します.利用申請書にご署名のうえ,お受取りください.

    [ページトップへ]

    ■第32回年会 現地実行委員会

    ・実行委員長:大野哲靖(名大)
    ・実行副委員長:豊田浩孝(名大)、藤田隆明(名大)
    ・総務幹事:梶田 信(名大)
    ・会場(口頭・ポスター) :梶田 信(名大)、田中宏彦(NIFS)、岡本 敦(名大)、柴田欣秀(岐阜高専)、時谷政行(NIFS)
    ・受付:柴田欣秀(岐阜高専)、河村 学思(NIFS)、秋山毅志(NIFS)
    ・企業展示:秋山毅志(NIFS)、増崎 貴(NIFS)、大野哲靖(名大)、豊田浩孝(名大)
    ・懇親会:藤田隆明(名大)、岡本 敦(名大)
    ・現地企画特別講演:豊田浩孝(名大)、大野哲靖(名大)
    ・アルバイト担当:桑原竜弥(名大)
    ・ネットワーク担当:桑原竜弥(名大)

    ■共催

    核融合科学研究所・名古屋大学大学院工学研究科

    [ページトップへ]

    そのほか会場に関するご案内

    受付・本部 受付は,豊田講堂1階正面入口ロビー、本部は,豊田講堂3階第5会議室に設置します.
    講演内容の撮影等について 講演内容の写真撮影・動画撮影・音声録音は原則禁止とします.必要な場合には,年会運営委員会の許可を得てください.
    ATM・銀行・郵便局 名古屋大学駅前にゆうちょ銀行(名古屋大学内郵便局(ATM7:00-23:00))と三菱東京UFJ銀行(名古屋大学駅前7:00-24:00)のATMがあります.本山駅に三菱東京UFJ銀行と三井住友銀行があります.
    コピーサービス 大学生協およびキャンパス内ファミリーマートにコピー機があります.
    ※年会受付では,コピーサービスを実施いたしません.
    駐車場 年会出席のために学内駐車場を利用することはできません.公共交通機関をご利用ください.
    車椅子での来場 会場および名大キャンパスはバリアフリーに対応しています.
    託児室 豊田講堂3階第4会議室を託児室としてご利用いただけます.ご利用を希望される方は事前に事務局へお問い合わせください.
    喫 煙 会場およびキャンパス内は,指定された場所以外での喫煙を禁止しています.指定喫煙場所は,[キャンパスマップ[PDF]]に記載しています.
    観光情報 ・愛知県 愛知県観光協会 愛知県観光ガイド http://www.aichi-kanko.jp/
    ・名古屋市 名古屋観光コンベンションビューロー 名古屋観光情報 http://www.nagoya-info.jp/
    [ページトップへ]

    • 発表要項
    • 参加登録および参加章について
    • 会場周辺での食事
    • 会場内無線LAN
    • そのほか会場に関するご案内
    • 第32回年会現地実行委員会
     

    Copyright(c) 2015 一般社団法人 プラズマ・核融合学会. All Rights Reserved.
    464-0075 名古屋市千種区内山3-1-1-4F Tel 052-735-3185 Fax052-735-3485
    http://www.jspf.or.jp/
    [Design by http://f-tpl.com]