研究会
(13:00-17:00,1件あたり40分程度を予定)
1.
磁気閉じ込め核融合におけるレーザープラズマ研究およびアブレーション研究の今後
九州大学 応用力学研究所 佐藤浩之助
2.
レーザー生成プラズマの基礎研究者からみたレーザーアブレーション研究への期待(または展望,注文)
電気通信大学
レーザー新世代研究センター 米田仁紀
3.
プラズマ分光学の立場からのレーザーアブレーション研究
広島大学 大学院工学研究科 難波愼一
4.
スパッタリングの研究者からみたレーザーアブレーション研究への期待(または注文)
金沢工業大学
高度材料科学研究開発センター 草野英二
5.
プラズマCVDの研究者からみたレーザーアブレーション研究への期待(または注文)
物質・材料研究機構
物質研究所 岡田勝行
研究室見学(17:15-18:15)
1. 産総研 光技術研究部門
レーザー精密プロセスグループ
2. 産総研 界面ナノアーキテクトニクス研究センター
高密度界面ナノ構造チーム
懇親会(18:30-20:00):
産総研内厚生別館B食堂喫茶室(会費 3,500円程度)