2003.11.25-11.28
茨城県立県民文化センター,茨城県水戸市)

11/28 終了いたしました

 11/29 速報写真集です!
 [会場周辺・現地関係者みなさんの写真] * [講演会場の様子] * [懇親会の様子]


 会場への忘れ物です


◆ プログラム変更のお知らせ ◆
(敬称略)
  • 座長交代
    11/26 プレポスターIV
     三枝幹雄(茨城大)-->佐藤直幸(茨城大)
    11/28 トカマクII 居田克巳(核融合研)-->山田弘司(核融合研)
    11/28 プレポスターVII
     佐藤直幸(茨城大)-->三枝幹雄(茨城大)

  • 一般講演の講演取り消しはこちら



◆ 学会誌9月号掲載記事の訂正 ◆
9/29 学会誌9月号掲載の年会記事中,以下の部分が変更になっています
(Webの掲載内容が最新版になっております)
  • p.960 懇親会の開催時間 [正]19:20〜20:50
  • p.963 日程表の11/26午後中
    学会賞授賞式 [正]14:00〜14:20
    学会賞受賞記念講演  [正]14:20〜15:10
    特別講演  [正]15:20〜16:20
    特別企画 「ITERを主導する核融合研究の進め方」 [正]16:30〜19:00
  • p.963 日程表11/26夜
    懇親会の開催時間 [正]19:20〜20:50
◆ 更新記録 ◆
  • 10/3(金)12時を持ちまして,Webによる予稿受付を終了しました.締切時間後の予稿送信やファイルの差し替えは一切受付いたしません ご了承ください
  • 9/23日程表に一般講演の座長名を追記しました,参加登録および発表要領をアップしました
  • 9/17シンポジウム,特別講演,招待講演の予稿PDFを,順次アップしております
  • 9/9会場関係の各種案内をアップしました
  • 9/4予稿PDFアップロードページをオープンしました。般講演の予稿のタイトル等は,登録時の題目をご使用ください.プログラムには,ご登録時のデータが掲載されます
  • 8/26 一般講演の講演番号を通知しました
  • 8/25 講演形式(書画カメラ等)のご案内,シンポジウムIIIをアップしました
  • 8/20 懇親会のご案内などをアップしました
最終更新日 2003年12月18日

Copyright(c)2003 The Japan Society of Plasma Science and Nuclear Fusion Research ALL Right Reserved.